top of page
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() |
南原Ⅱ 眺望の家
軽井沢町 南原エリア別荘地
【販売開始】完成・お引渡し時期 2025年7月末
2025年3月15日より、買付申込み受付を開始します。
※外部サイトへ移動します
眺望を臨み、時の流れを刻む家
軽井沢・南原の地で、木立の光の中を抜け、
人と自然が紡いできた風景に出会う
扉を開けると、一枚の絵画のような世界が広がっている
刻一刻とうつろう景色に染まり、ささやかな日常の歓びを知る
≪ コンセプト ≫
「眺望の家」の敷地を初めて訪れたとき、まるで理想郷のような美しさを感じました。自然そのものの姿と共に、人が環境を整え、大切にしてきた物語がある。ここにある唯一無二の景観を引き立たせ、さらに、一流の職人の手が加わることで、「一点もののアートのような家づくり」を目指そうと考えました。そこで、煉瓦職人の巨匠である髙山登志彦さんを迎え、プロフェッショナルなメンバーが集結して生まれたのが「眺望の家」です。
まず取り組んだのは、空間の骨格を削ぎ落とすことで、環境と内部が一体となる建築のあり方を考えました。そして、この家を構成する材料は、時と共に熟成する陰影のある素材を用いています。自然のなかで育まれた本物の素材はこの家にぬくもりを与え、住まう人の五感を刺激してくれるでしょう。また、家の中に多様な居場所をつくりだすことで、過ごし方や集い方を選んでいただけるような空間の構成を考えました。眺望に対してさまざまな視点をつくり出すことで、自然のうつろいをとらえ、豊かな感動の連続を起こしてくれる。この美しい土地に、住まう方の風景を重ねていただければと思います。
≪ 設備・特徴 ≫
信州木材床:天然無垢材(山桜)/壁:珪藻土/薪ストーブ(Skantherm )/全面床暖房(温水式)/エアコン(リビング・ダイニング・寝室1,2,3)/土間サロン/吹き抜け/家具付き/ウォークインクローゼット/浴室/シャワールーム/対面キッチン(トーヨーキッチン)/IHクッキングヒーター/食器洗浄乾燥機(ミーレ)/電子オーブンレンジ/高性能トリプルガラス/デッキテラス/ガレージ/デッキテラス/バルコニー
≪ 本物件の近隣周辺施設 ≫

シンプルな美しさを引き立たせる、片流れ屋根の玄関
日本の伝統的な様式を感じさせながら、タイムレスでモダンな印象を与える

陰影をまとう、石積みと煉瓦
職人が手作業で積み上げた石の自然の表情、煉瓦の温もりと芸術性が響き合う

アートのような、エントランスからの眺望
煉瓦が家の内部へと誘い、扉を開けると一枚の絵画のような景色が広がる

景色を取り込むリビング・ダイニングと、大窓越しに広がるテラス
自然のなかにいるような心地よさに浸り、この瞬間の感動に心が満ちていく

Kitchen
スタイリッシュなアイランドキッチン。ご家族や親しいご友人を招いてのホームパーティーなど、軽井沢の自然を感じながら料理と食事を楽しむ。

マスターベッドルーム
間接照明を用いた落ち着きのある主寝室。開放的なバルコニーは軽井沢の四季を感じるとっておきのスペース。

ゲスト用バスルーム
バルコニーに直接出られる、タイル張りを施したスタイリッシュな浴室。

土間Salon
石垣と庭に向けて開かれた土間サロンは、高山氏の芸術的な「煉瓦積み」を施し た重厚でスタイリッシュな空間。

バルコニーテラス
軽井沢の四季を感じるとっておきのスペースです。軽井沢の夜をお酒ととも に過ごすのも良い。

眺望の家の夜景
建物の表と裏、昼と夜の表情を変える。自然とともに生活し、四季の移ろいと風情を楽し む。



土地面積: 1044.86㎡/316.07坪
1階面積: 184.53㎡(ガレージ31.75㎡)
2階面積: 50.92㎡
合 計 : 235.45㎡/73.64坪

【計画地】
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉 717番77,717番83 2筆





