top of page

軽井沢 借宿Ⅳ東 
借宿エリア

軽井沢の週末を楽しむセカンドベース

完成・お引渡し時期 2022年12月

​≪ 立 地 ≫
木立が美しい閑静な住宅地に200坪の広々敷地、別荘にも定住にも適した利便性の良い借宿エリアです。
新幹線JR軽井沢駅まで車15分、信濃追分駅まで徒歩20分、浅間ふれあい公園まで徒歩2分。
軽井沢らしい木々に囲まれた雰囲気の2区画分譲地、東側区画になります。




≪ コンセプト ≫
豊かな自然と調和するよう、外壁には重厚感あるタイルと板張りで落ち着いた雰囲気の外観に仕上げた上品なお家です。”人が集い、毎日がまるでホームパーティーのように愉しく賑やかになる”。キッチンからリビング、土間サロン、そしてお庭へ、なるべく壁を設けずひとつながりの大空間にしました。


≪ 設備・特徴 ≫

薪ストーブ/床暖房/エアコン(リビング)/自然素材使用(無垢床/内壁珪藻土塗り)/1F寝室/土間サロン/吹き抜け/2Fフリースペース/2F読書スペース/ウォークインクローゼット/アイランドキッチン/IHクッキングヒーター/食器洗浄乾燥機/パントリー/シューズインクローゼット/高性能トリプルガラス/長期優良住宅/住宅設計・建設性能評価書取得/

​分譲住宅価格

10,000万円

​(税込み)

間取り

3LDK+S

土間サロン

敷地面積

622.93

188.43坪

建物施工面積

149.88

45.33坪

軽井沢 借宿Ⅳ0604E (3).jpg

Kitchen

アイランドキッチンの横には、広々とした食品庫・勝手口を設け、日常の家事もパーティーにも最適です。

軽井沢 借宿Ⅳ0604E (1).jpg

Dining

お家の中とお庭をゆるやかに繋ぐ広い土間サロンでは、軽井沢の自然を感じながら食事を楽しむ。

軽井沢 借宿Ⅳ0604E (2).jpg

Living

リビング上部は大きな吹き抜けになっており、とても開放感があります。

軽井沢 借宿Ⅳ0604E (4).jpg

土間Salon

の日でも冬の寒い日でも、一年を通して四季折々の景色を感じながら寛げる空間です。

軽井沢 借宿Ⅳ0604E (6).jpg

2階スペース

2Fには、共有スペースの他に8畳個室が2部屋あります。それぞれのお部屋にウォークインクローゼットがついています。

借宿Ⅳ東平面図1.jpg

1階

軽井沢 借宿Ⅳ0604E (5).jpg

2階 読書コーナー

2階フリースペースの脇にあるライブラリーコーナー。やすらぎの空間です。

借宿Ⅳ東平面図2.jpg

2階

借宿Ⅳ東配置図.jpg

 

​土地面積: 622.93㎡/188.43坪   

間取り : 3LDK + S + 土間サロン

      

1階面積:   100.20㎡

2階面積:     49.68㎡  

合 計 :   149.88㎡/ 45.33坪

借宿Ⅳ東MAP.jpg

​案内地図

物件概要

所在地     北佐久郡軽井沢町大字長倉5441-2

間取り     3LDK+土間サロン

価格      100,000,000円(税込み)

​土地面積    622.93㎡(188.43坪)

建物面積    149.88㎡(45.33坪) 1階 100.20㎡ 2階 49.68㎡

交通      JR軽井沢駅 7.2km 車14分 、しなの鉄道信濃追分駅 1.4km 車5分

構造      木造軸組2階建 + エアパスソーラー工法

地目      宅地

用途地域    第一種住居地域

建ぺい率    60% 

容積率     200% 

建築承認番号  21NJU-10-01531

性能取得    長期優良住宅認定通知書/設計性能評価書/建設性能評価書

優遇制度     フラット35S【金利Aタイプ】を利用可能、耐震等級割引適用(火災保険)

設備      電気、ガス(個別プロパン)、町営上水道、公共下水道

学校区     西部小学校(1.4 km 徒歩14分)、軽井沢中学校(4.0 km 徒歩50分)

ほか      私道負担なし

道路      42条1項1号道路(道路幅員4m)に東側約27m接道 

その他     法第22条区域、長野県景観条例、居住地域(軽井沢町自然保護対策要綱

建物後退    道路2m 隣地1m

現状      工事中

入居可能時期  2022年12月以降 応相談

ほか必要費用  登記費用(表示/保存)、固定資産税清算金

売主      株式会社フォレストコーポレーション

免許番号    長野県知事(1)第5812号

情報登録日   2022年7月6日

情報更新日   2022年10月29日

​所属団体    公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会

bottom of page